ブラム・ストーカー賞2011受賞作発表
2012年4月1日、Horror Writers Associationがブラム・ストーカー賞2011の受賞作品を発表した。
2011 Bram Stoker Award™ winners and Vampire Novel of the Century Award winner
主要各賞の受賞作品は次の通り。
最優秀長編小説賞(Superior Achievement in a NOVEL)
Flesh Eaters by Joe McKinney (Pinnacle Books)
最優秀処女長編小説賞(Superior Achievement in a FIRST NOVEL)
Isis Unbound by Allyson Bird (Dark Regions Press)
最優秀ヤングアダルト小説賞(Superior Achievement in a YOUNG ADULT NOVEL)
The Screaming Season by Nancy Holder (Razorbill)
Dust and Decay by Jonathan Maberry (Simon & Schuster Books for Young Readers)
最優秀グラフィックノベル賞(Superior Achievement in a GRAPHIC NOVEL)
Neonomicon by Alan Moore (Avatar Press)
最優秀長編フィクション賞(Superior Achievement in LONG FICTION)
“The Ballad of Ballard and Sandrine” by Peter Straub (Conjunctions: 56)
最優秀短編フィクション賞(Superior Achievement in SHORT FICTION)
“Herman Wouk Is Still Alive” by Stephen King (The Atlantic Magazine, May 2011)
最優秀脚本賞(Superior Achievement in a SCREENPLAY)
American Horror Story, episode #12: “Afterbirth” by Jessica Sharzer (20th Century Fox Television)
最優秀短編集賞(Superior Achievement in a FICTION COLLECTION)
The Corn Maiden and Other Nightmares by Joyce Carol Oates (Mysterious Press)
最優秀アンソロジー賞(Superior Achievement in an ANTHOLOGY)
Demons: Encounters with the Devil and his Minions, Fallen Angels and the
Possessed edited by John Skipp (Black Dog and Leventhal)
最優秀ノンフィクション賞(Superior Achievement in NON-FICTION)
Stephen King: A Literary Companion by Rocky Wood (McFarland & Company, Inc., Publishers)
最優秀詩集賞(Superior Achievement in a POETRY COLLECTION)
How to Recognize a Demon Has Become Your Friend by Linda Addison (Necon Ebooks)
ヴァンパイア小説・オブ・ザ・センチュリー賞(Vampire Novel of the Century Award)
I Am Legend by Richard Matheson
翻訳が出ているのは、リチャード・マシスンの「アイ・アム・レジェンド」くらいでしょうか。
もしかしたら昨今の日本へのグラフィックノベルの翻訳の状況を考えると、アラン・ムーアの「Neonomicon」あたりは翻訳が近いかも知れませんね。
| 固定リンク
「●tkr」カテゴリの記事
- Netflix「クイーンズ・ギャンビット」の原作小説の翻訳は2021年6月発売(2021.06.27)
- ジョー・ヒルのチャリティイベントがすごい(2021.06.26)
- なんとシャーリイ・ジャクスン原作の「ずっとお城で暮らしてる」はWOWOWストレート(2020.11.28)
- リチャード・マシスンの「二万フィートの悪夢」の3度目の映像化作品「三万フィートの戦慄」が独占日本初放送(2020.11.17)
- 「世界の終わりの天文台」を映画化した「ミッドナイト・スカイ」は2020年12月23日よりNetflixで配信開始(2020.10.28)
「文学賞」カテゴリの記事
- 映画「エンダーのゲーム」原作からの変更点は!?(2013.11.06)
- 2013年ノーベル文学賞のオッズは!?(2013.10.05)
- 第44回星雲賞海外部門にスコルジーとバチガルピ!(2013.07.20)
- 第四回翻訳ミステリー大賞決定!(2013.04.15)
- 「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」(2013.03.27)
「■ファンタジー」カテゴリの記事
- ジョー・ヒルのチャリティイベントがすごい(2021.06.26)
- 「魔界探偵ゴーゴリ」(2020.05.08)
- 「トイ・ストーリー4」のウッディは人魚姫だったのか(2019.12.14)
- 「羊たちの沈黙」も「指輪物語」の影響を!?(2016.07.25)
- なんと「NOS4A2」がテレビシリーズに!(2016.01.05)
「■ホラー」カテゴリの記事
- ジョー・ヒルのチャリティイベントがすごい(2021.06.26)
- なんとシャーリイ・ジャクスン原作の「ずっとお城で暮らしてる」はWOWOWストレート(2020.11.28)
- リチャード・マシスンの「二万フィートの悪夢」の3度目の映像化作品「三万フィートの戦慄」が独占日本初放送(2020.11.17)
- 「魔界探偵ゴーゴリ」(2020.05.08)
- ジョー・ヒルのホラー映画オールタイムベストが更新される(2017.10.29)
コメント