米フォーブス電子版が作家の世界長者番付を発表!
2012年8月10日にロイターが伝えるところによると、米経済誌フォーブス電子版は、作家の世界長者番付を発表した。
記録のため、全文を引用する。
[ニューヨーク 9日 ロイター]米経済誌フォーブス電子版は、作家の世界長者番付を発表し、ジェームズ・パターソンが9400万ドル(約73億8800 万円)を稼ぎ出し、2位に大差をつけて1位となった。また、女性作家がトップ10の半数を占めるなど、女性の躍進が目立っている。
フォーブスはニールセンなどによる売り上げ調査のほか、作家や出版社、エージェントへの聞き取りなどから2011年5月―12年5月の所得を調べ、 ランキングを作成。その結果、パターソンが1位、スティーブン・キング(3900万ドル)が2位となった。3位には3300万ドルを稼いだジャネット・イバノビッチが入り、女性ではトップとなった。
同誌のジェフ・ベルコビシ氏は、今回のランキングでは女性作家の活躍が目立ったと指摘。8位に入った「ハンガー・ゲーム」シリーズの作者スーザン・コリンズ(2000万ドル)、10位の「ハリー・ポッター」シリーズ作者のJ・K・ローリング(1700万ドル)、また、今回はランク外だったが、来年必ずランキング入りするとみられている、英米で爆発的なヒットとなっている官能小説「Fifty Shades of Grey(原題)」の著者E・L・ジェームスらの名前を挙げた。
トップ10は以下の通り。
1.ジェームズ・パターソン(9400万ドル)
2.スティーブン・キング(3900万ドル)
3.ジャネット・イバノビッチ(3300万ドル)
4.ジョン・グリシャム(2600万ドル)
5.ジェフ・キニー(2500万ドル)
6.ビル・オライリー(2400万ドル)
7.ノーラ・ロバーツ(2300万ドル)
7.ダニエル・スティール(2300万ドル)
8.スーザン・コリンズ(2000万ドル)
9.ディーン・クーンツ(1900万ドル)
10.J・K・ローリング(1700万ドル)
因みにニュースソースはこちら。
Women On The Rise Among The World's Top-Earning Authors
感覚的には、2011年5月〜2012年5月の所得実績とは言え、J・K・ローリングが想像以上に低い印象を受けるし、ディーン・クーンツも結構頑張っているのだな、と思った。
やはり、日本国内の感覚とはちょっと違う結果がいろいろと興味深い。
| 固定リンク
「●tkr」カテゴリの記事
- Netflix「クイーンズ・ギャンビット」の原作小説の翻訳は2021年6月発売(2021.06.27)
- ジョー・ヒルのチャリティイベントがすごい(2021.06.26)
- なんとシャーリイ・ジャクスン原作の「ずっとお城で暮らしてる」はWOWOWストレート(2020.11.28)
- リチャード・マシスンの「二万フィートの悪夢」の3度目の映像化作品「三万フィートの戦慄」が独占日本初放送(2020.11.17)
- 「世界の終わりの天文台」を映画化した「ミッドナイト・スカイ」は2020年12月23日よりNetflixで配信開始(2020.10.28)
「スティーヴン・キング」カテゴリの記事
- スタンレーホテルの「シャイニング舞踏会」の審査員がジャック・ケッチャム!?(2015.10.31)
- リー・チャイルドとスティーヴン・キング、ジャック・リーチャーについて語る(2015.10.26)
- ゾディアック事件の犯人の息子の手記の翻訳出ていました(2015.10.04)
- ブルース・ウィリス主演の舞台「ミザリー」が(2015.09.20)
- 「ピパの唄」をめぐる冒険 #2 「ドクター・スリープ」(2015.06.28)
「ディーン・クーンツ」カテゴリの記事
- ディーン・クーンツの「フランケンシュタイン」シリーズをTNTがTVシリーズ化!(2012.10.26)
- 米フォーブス電子版が作家の世界長者番付を発表!(2012.08.13)
「ジョン・グリシャム」カテゴリの記事
- 「評決のとき」の続編が!?(2013.05.12)
- 原作者が気に入っている自作の映画化作品って!?(2013.04.14)
- 米フォーブス電子版が作家の世界長者番付を発表!(2012.08.13)
- ジョン・グリシャム原作「ザ・ファーム 法律事務所」は明日5月6日スタート!(2012.05.05)
- 〈スイス銀行〉から〈ケイマン諸島〉へ(2012.02.28)
「J・K・ローリング」カテゴリの記事
- THE WIZARDING WORLD OF Harry Potterのダイアゴン横丁の写真公開(2014.06.22)
- J・K・ローリングが「ハリー・ポッター」シリーズのスピンオフの脚本を!(2013.09.15)
- J・K・ローリングが別名義で犯罪小説を!?(2013.07.16)
- 米アマゾンで「ハンガー・ゲーム」3部作が「ハリー・ポッター」シリーズの売上を超えた!?(2012.08.22)
- 米フォーブス電子版が作家の世界長者番付を発表!(2012.08.13)
「ジェームズ・パターソン」カテゴリの記事
- 米フォーブス電子版が作家の世界長者番付を発表!(2012.08.13)
「ジャネット・イバノビッチ」カテゴリの記事
- 米フォーブス電子版が作家の世界長者番付を発表!(2012.08.13)
「ジェフ・キニー」カテゴリの記事
- 米フォーブス電子版が作家の世界長者番付を発表!(2012.08.13)
「ノーラ・ロバーツ」カテゴリの記事
- 米フォーブス電子版が作家の世界長者番付を発表!(2012.08.13)
「ダニエル・スティール」カテゴリの記事
- 米フォーブス電子版が作家の世界長者番付を発表!(2012.08.13)
「スーザン・コリンズ」カテゴリの記事
- 最も祟られている文学キャラクター!?(2014.05.27)
- 米アマゾンで「ハンガー・ゲーム」3部作が「ハリー・ポッター」シリーズの売上を超えた!?(2012.08.22)
- 米フォーブス電子版が作家の世界長者番付を発表!(2012.08.13)
コメント