« 「007シリーズ」の新作はウィリアム・ボイドが! | トップページ | テレビムービー「ハンニバル」の予告編公開! »

2013年2月24日

第3回 Twitter文学賞 海外部門 速報!

第3回Twitter文学賞 結果発表座談会
2013年2月24日 Ustreamで第3回Twitter文学賞が発表された。

海外部門の速報をお伝えする。

1.「青い脂」
著者:ウラジミール・ソローキン
訳者:望月哲男、松下隆志
出版社:河出書房新社

2.「ならずものがやってくる」
著者:ジェニファー・イーガン
訳者:谷崎由依
出版社:早川書房

2.「ブルックリン・フォリーズ」
著者:ポール・オースター
訳者:柴田元幸
出版社:新潮社

3.「2666」
著者:ロベルト・ポラーニョ
訳者:野谷文昭、内田兆史、久野量一
出版社:白水社

4.「夜毎に石の橋の下で」
著者:レオ・ペルッツ
訳者:垂野創一郎
出版社:国書刊行会

4.「地図集」
著者:董啓章
訳者:藤井省三、中島京子
出版社:河出書房新社

4.「極北」
著者:マーセル・セロー
訳者:村上春樹
出版社:中央公論新社

5.「第六ポンプ」
著者:パオロ・バチガルピ
訳者:中原尚哉、金子浩
出版社:早川書房

6.「居心地の悪い部屋」
編集:岸本佐知子
訳者:岸本佐知子
出版社:角川書店

7.「無声映画のシーン」
著者:フリオ・リャマサーレス
訳者:木村榮一
出版社:ヴィレッジブックス

8.「黄金の少年、エメラルドの少女」
著者:イーユン・リー
訳者:篠森ゆりこ
出版社:河出書房新社

9.「タイガーズ・ワイフ」
著者:テオ・オブレヒト
訳者:藤井光
出版社:新潮社

9.「フリーダム」
著者:ジョナサン・フランゼン
訳者:森慎一郎
出版社:早川書房

9.「残念な日々」
著者:ディミトリ・フェルフルスト
訳者:長山さき
出版社:新潮社

10.「罪悪」
著者:フェルディナント・フォン・シーラッハ
訳者:酒寄進一
出版社:東京創元社

10.「世界が終わるわけではなく」
著者:ケイト・アトキンソン
訳者:青木純子
出版社:東京創元社

10.「占領都市 TOKYO YEAR ZERO II」
著者:デイヴィッド・ピース
訳者:酒井武志
出版社:文藝春秋

10.「悪い娘の悪戯」
著者:マリオ・バルガス=リョサ
訳者:八重樫克彦、八重樫由貴子
出版社:作品社

なお、第3回Twitter文学賞 結果発表座談会の出演は、豊崎由美(書評家)、大森望(書評家・翻訳家)、佐々木敦(批評家)、杉江松恋(ライター)、石井千湖(ライター)。

関連エントリー
『「第3回Twitter文学賞」は2月5日投票スタート!』

@tkr2000
@honyakmonsky

|

« 「007シリーズ」の新作はウィリアム・ボイドが! | トップページ | テレビムービー「ハンニバル」の予告編公開! »

●tkr」カテゴリの記事

■SF」カテゴリの記事

■ミステリー」カテゴリの記事

■文芸」カテゴリの記事

文学賞」カテゴリの記事

バルガス=リョサ」カテゴリの記事

フェルディナント・フォン・シーラッハ」カテゴリの記事

パオロ・バチガルピ」カテゴリの記事

ジェニファー・イーガン」カテゴリの記事

デイヴィッド・ピース」カテゴリの記事

ウラジミール・ソローキン」カテゴリの記事

ポール・オースター」カテゴリの記事

ロベルト・ポラーニョ」カテゴリの記事

レオ・ペルッツ」カテゴリの記事

董啓章」カテゴリの記事

マーセル・セロー」カテゴリの記事

フリオ・リャマサーレス」カテゴリの記事

イーユン・リー」カテゴリの記事

テオ・オブレヒト」カテゴリの記事

ジョナサン・フランゼン」カテゴリの記事

ディミトリ・フェルフルスト」カテゴリの記事

ケイト・アトキンソン」カテゴリの記事

マリオ・バルガス=リョサ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第3回 Twitter文学賞 海外部門 速報!:

« 「007シリーズ」の新作はウィリアム・ボイドが! | トップページ | テレビムービー「ハンニバル」の予告編公開! »