河出文庫の「オーメン」が666円だったのは偶然ではなかった
2006年5月に河出書房新社(河出文庫)から刊行された「オーメン」の本体価格が666円なのは結構有名な話だったのだが、河出文庫のツイッターアカウント(@kawade_bunko)のツイートでその背景が語られた。
編集担当がいちばん力を入れたところです。 RT @kosyodoris 河出文庫版「オーメン」の定価は¥666(税別)
ちなみに刊行当時の社長の誕生日が6月6日w RT @kosyodoris …たまたま気付いて、あ!と思いました。RT @kawade_bunko 編集担当がいちばん力を入れたところ。RT 河出文庫版「オーメン」の定価は¥666(税別)
因みに、このデヴィッド・セルツァーの「オーメン」は映画「オーメン」(1976)のノヴェライズ。
この河出文庫の「オーメン」は、2006年6月6日に全世界同時公開された「オーメン」(2006)にぶつけた新装版。
| 固定リンク
「●tkr」カテゴリの記事
- Netflix「クイーンズ・ギャンビット」の原作小説の翻訳は2021年6月発売(2021.06.27)
- ジョー・ヒルのチャリティイベントがすごい(2021.06.26)
- なんとシャーリイ・ジャクスン原作の「ずっとお城で暮らしてる」はWOWOWストレート(2020.11.28)
- リチャード・マシスンの「二万フィートの悪夢」の3度目の映像化作品「三万フィートの戦慄」が独占日本初放送(2020.11.17)
- 「世界の終わりの天文台」を映画化した「ミッドナイト・スカイ」は2020年12月23日よりNetflixで配信開始(2020.10.28)
「映画」カテゴリの記事
- なんとシャーリイ・ジャクスン原作の「ずっとお城で暮らしてる」はWOWOWストレート(2020.11.28)
- 「世界の終わりの天文台」を映画化した「ミッドナイト・スカイ」は2020年12月23日よりNetflixで配信開始(2020.10.28)
- 「魔界探偵ゴーゴリ」(2020.05.08)
- ジョー・ヒルのホラー映画オールタイムベストが更新される(2017.10.29)
- 「猿の惑星」をめぐる冒険(2016.06.27)
「■ホラー」カテゴリの記事
- ジョー・ヒルのチャリティイベントがすごい(2021.06.26)
- なんとシャーリイ・ジャクスン原作の「ずっとお城で暮らしてる」はWOWOWストレート(2020.11.28)
- リチャード・マシスンの「二万フィートの悪夢」の3度目の映像化作品「三万フィートの戦慄」が独占日本初放送(2020.11.17)
- 「魔界探偵ゴーゴリ」(2020.05.08)
- ジョー・ヒルのホラー映画オールタイムベストが更新される(2017.10.29)
「デヴィッド・セルツァー」カテゴリの記事
- 河出文庫の「オーメン」が666円だったのは偶然ではなかった(2014.10.18)
コメント