カテゴリー「トマス・ピンチョン」の3件の記事

2013年10月 5日

2013年ノーベル文学賞のオッズは!?

2013年ノーペル文学賞オッズ
2013年10月10日に発表されるとみられている2013年ノーペル文学賞について、英ブックメーカーLadbrokesの予想では、依然として村上春樹が首位を独走している。

2013 Nobel Prize in Literature

気になる予想順位とオッズは次の通り。

1位 3/1 村上春樹
2位 6/1 ジョイス・キャロル・オーツ
3位 7/1 ナーダシュ・ペーテル

因みに、3/1とはオッズで言うと、4倍ということです。

気になるところでは、7位に10/1でトマス・ピンチョンが、10位に16/1でフィリップ・ロスが、16位には40/1でなんとコーマック・マッカーシーが入っていますね。

@tkr2000
@honyakmonsky

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月30日

「LAヴァイス」の主演はホアキン・フェニックス!?

2013年1月25日にallcinemaが伝えるところによると、トマス・ピンチョンの「LAヴァイス」の映画化作品の主演候補にホアキン・フェニックスの名前があがっている模様。

ポール・トーマス・アンダーソン監督「LAヴァイス」、主演はホアキン・フェニックスか

ポール・トーマス・アンダーソン監督が手がけるトマス・ピンチョンのノワール小説『LAヴァイス』の映画化「Inherent Vice」で、「ザ・マスター」でも手を組んだホアキン・フェニックスが主演候補に挙がっていることが明らかとなった模様。元々はロバート・ダウニー・Jrが予定されていた。

関連エントリー
『ポール・トーマス・アンダーソンがトマス・ピンチョン「LAヴァイス」を映画化か!?』 2013/01/02

「LAヴァイス」
著者:トマス・ピンチョン
訳者:栩木玲子、佐藤良明
出版社:新潮社
あらすじ:後頭部に強烈な一撃。目覚めればすぐそこに死体が――おいおいオレが逮捕なの? サーフ・ミュージックが鳴り響くなか、ロスのビーチをラリッ放し私立探偵ドックがゆく。かつて愛した女の面影を追ううちに、土地とドラッグ、洗脳と国家権力が織りなす闇は……。

@tkr2000
@honyakmonsky

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 2日

ポール・トーマス・アンダーソンがトマス・ピンチョン「LAヴァイス」を映画化か!?

「LAヴァイス」 2012年12月31日にシネマトゥデイが伝えるところによると、ポール・トーマス・アンダーソンがトマス・ピンチョンの「LAヴァイス」を映画化する可能性が出てきた模様。

ポール・トーマス・アンダーソン監督がトマス・ピンチョンの小説「LAヴァイス」の映画化作品を来年撮影!

 [シネマトゥデイ映画ニュース] 映画『ブギーナイツ』『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』などでおなじみのポール・トーマス・アンダーソン監督が、作家トマス・ピンチョンの小説「LAヴァイス」の映画化作品の撮影を、来年に開始することがThe New York Timesで伝えられた。

 トマス・ピンチョンの原作「LAヴァイス」(英題「Inherent Vice」)は、70年代のカリフォルニアを舞台にマリファナ中毒の私立探偵ドックは、かつての恋人シャスタから依頼を受けたが、自分の記憶さえ定かではないドックは、徐々に秘密組織“黄金の牙”の活動を知り、さらに都市開発にかかわる陰謀に巻き込まれていくという設定だ。

 アンダーソン監督は、2010年にこの原作の映画化の契約を結んだが、その後ホアキン・フェニックス主演の映画『ザ・マスター』を先に撮影していた。

 現在アンダーソン監督は、原作「LAヴァイス」の脚色をほとんど済ませたようで、2013年には撮影に入ると同紙に明かしている。主演は、2011年の時点ではロバート・ダウニー・Jrが候補に挙がっていたが、今回のインタビューでその件に関しては触れていないため、彼が主役を演じるかは定かではない。

 アンダーソン監督は90年代後半に3本の映画を製作したが、映画『パンチドランク・ラブ』以降、10年間で『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』『ザ・マスター』のわずか2作と、時間を掛けて製作していた。だが次回作は、予想よりも早く公開できることになりそうで、早くも楽しみだ。 (細木信宏/Nobuhiro Hosoki)

因みにニュースソースはここ。

A Director Continues His Quest

折角なので、該当部分を引用します。

His next project, which will take him into another chapter of the century, the late ’60s and early ’70s, is an adaptation of “Inherent Vice,” the 2009 novel by Thomas Pynchon. The book is a stoner private-eye saga, and Mr. Anderson has found an invaluable “research bible,” he said, in the underground comic strip the Fabulous Furry Freak Brothers.

This is the first authorized adaptation of a Pynchon work, which suggests that Mr. Pynchon, famously reclusive, is cooperating in some fashion. But Mr. Anderson, a fan of that author since his teenage years, declined to speak on the record about him and seemed loath even to utter his name. “I would get dangerously close to betraying trust,” he said.

上手く行けばですが、「LAヴァイス」がトマス・ピンチョン作品初の映像化作品になるようですね。

「LAヴァイス」
著者:トマス・ピンチョン
訳者:栩木玲子、佐藤良明
出版社:新潮社
あらすじ:後頭部に強烈な一撃。目覚めればすぐそこに死体が――おいおいオレが逮捕なの? サーフ・ミュージックが鳴り響くなか、ロスのビーチをラリッ放し私立探偵ドックがゆく。かつて愛した女の面影を追ううちに、土地とドラッグ、洗脳と国家権力が織りなす闇は……。

@tkr2000
@honyakmonsky

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

A・E・ヴァン・ヴォークト C・S・ルイス E・E・スミス E・L・ジェームズ F・スコット・フィッツジェラルド Gary L. Stewart H・G・ウェルズ J・D・サリンジャー J・G・バラード J・K・ローリング J・R・R・トールキン Matthew De Abaitua P・D・ジェームズ P・G・ウッドハウス S・J・ボルトン S・S・ヴァン・ダイン ■SF ■コメディ ■ノンフィクション ■ファンタジー ■ホラー ■ミステリー ■児童書 ■冒険小説 ■叙事詩 ■幻想 ■文芸 ■漫画 ■美術 ■詩歌 ●tkr ●unyue 「ピパの唄」 はじめに アイザック・アシモフ アイラ・レヴィン アガサ・クリスティ アゴタ・クリストフ アニメーション アラン・グレン アルフォンス・ドーテ アルフレッド・ウーリー アルフレッド・ベスター アンソニー・ドーア アンソニー・バージェス アンディ・ウィアー アンデルセン アントニイ・バークリー アンネ・フランク アン・ライス アーサー・C・クラーク アーサー・コナン・ドイル アーナルデュル・インドリダソン アーネスト・ヘミングウェイ イアン・フレミング イアン・マクドナルド イーユン・リー ウィリアム・ギブスン ウィリアム・シェイクスピア ウィリアム・ピーター・ブラッティ ウィリアム・ボイド ウィリアム・リンク ウォルター・ウェイジャー ウォルター・テヴィス ウラジミール・ソローキン エドガー・アラン・ポー エドガー・ライス・バローズ エドワード・D・ホック エド・ファルコ エマ・ドナヒュー エミリー・ブロンテ エラリー・クイーン エリザベス・ビショップ エリック・シーガル エルモア・レナード オースン・スコット・カード カズオ・イシグロ カレル・チャペック カート・ヴォネガット カート・ヴォネガット・ジュニア ガレス・L・パウエル キャロル・オコンネル ギャビン・ライアル ギレルモ・デル・トロ クリストファー・プリースト グレアム・グリーン ケイト・アトキンソン ケイト・モートン ケン・キージー コニー・ウィリス コーマック・マッカーシー サルバドール・プラセンシア シャルル・ボードレール シャーリイ・ジャクスン シャーロット・ブロンテ ジェイムズ・P・ホーガン ジェイムズ・エルロイ ジェイン・オースティン ジェニファー・イーガン ジェフリー・ディーヴァー ジェフ・キニー ジェラルディン ・ブルックス ジェームズ・クラベル ジェームズ・パターソン ジェームズ・マクティーグ ジム・トンプスン ジャック・ケッチャム ジャック・フィニィ ジャック・フットレル ジャネット・イバノビッチ ジュディ・ダットン ジュール・ヴェルヌ ジョイス・キャロル・オーツ ジョナサン・キャロル ジョナサン・サフラン・フォア ジョナサン・フランゼン ジョン・クリストファー ジョン・グリシャム ジョン・スコルジー ジョン・スラデック ジョン・ル・カレ ジョン・W・キャンベル・ジュニア ジョージ・A・エフィンガー ジョージ・オーウェル ジョージ・ルーカス ジョーゼフ・キャンベル ジョーン・G・ロビンソン ジョー・ヒル ジル・マーフィ ジーン・ヘグランド スコット・ウエスターフェルド スコット・スミス スコット・トゥロー スタンリー・キューブリック スティーグ・ラーソン スティーヴン・キング スティーヴ・ハミルトン スーザン・D・ムスタファ スーザン・オーリアン スーザン・コリンズ スーザン・ヒル セス・グレアム=スミス ダグラス・アダムス ダシール・ハメット ダニエル・キイス ダニエル・スティール ダフネ・デュ・モーリア ダンテ・アリギエーリ ダン・ブラウン チャイナ・ミエヴィル チャック・ホーガン チャールズ・M・シュルツ チャールズ・ディケンズ テオ・オブレヒト テレビムービー ディミトリ・フェルフルスト ディーン・クーンツ デイヴィッド・ゴードン デイヴィッド・ピース デイヴィッド・ホックニー デイヴィッド・ミッチェル デニス・ルヘイン デヴィッド・セルツァー トマス・H・クック トマス・ハリス トマス・ピンチョン トム・クランシー トム・ロブ・スミス トーベ・ヤンソン トーマス・マン ドナルド・E・ウェストレイク ドン・ウィンズロウ ナーダシュ・ペーテル ニコライ・ゴーゴリ ニール・スティーヴンスン ネビル・シュート ネレ・ノイハウス ノーマン・メイラー ノーラ・ロバーツ ハリイ・ケメルマン ハワード・フィリップス・ラヴクラフト ハンナ・ジェイミスン ハーマン・メルヴィル バルガス=リョサ バーナード・マラマッド パオロ・バチガルピ パトリシア・ハイスミス ビバリー・クリアリー ビル・S・バリンジャー ピエール・ブール フィリップ・K・ディック フィリップ・プルマン フィリップ・ロス フェルディナント・フォン・シーラッハ フランク・ハーバート フランツ・カフカ フリオ・リャマサーレス フリードリヒ・ニーチェ フレデリック・フォーサイス フレドリック・ブラウン ブライアン・セルズニック ブラム・ストーカー ホンヤクモンスキー ホンヤクモンスキーの憂鬱 ポール・オースター マイクル・コナリー マイケル・クライトン マイケル・コックス マザー・グース マックス・バリー マックス・ブルックス マック・レナルズ マリオ・バルガス=リョサ マリオ・プーゾ マーセル・セロー マーティン・スコセッシ メアリー・シェリー モーパッサン ヤン・マーテル ユッシ・エーズラ・オールスン ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィスト ライオネル・シュライバー ライマン・フランク・ボーム ライヤード・キップリング ラジオ ラッキー・マッキー ラムジー・キャンベル リチャード・スターク リチャード・バック リチャード・マシスン リチャード・レビンソン リリー・ブルックス=ダルトン リー・チャイルド ルイス・キャロル ルシアン・ネイハム レイモンド・チャンドラー レイ・ブラッドベリ レオ・ペルッツ レビュー ロアルド・ダール ロバート・A・ハインライン ロバート・B・パーカー ロバート・ブラウニング ロバート・ラドラム ロベルト・ポラーニョ ローレンス・ブロック ヴィクトル・ユーゴー 吾妻ひでお 図書館 手塚治虫 文学賞 映画 村上春樹 栗本薫 池井戸潤 湊かなえ 瀬名秀明 竹本泉 米澤穂信 翻訳作品の影響 舞台 董啓章 読書会 貫井徳郎 越前敏弥 黒史郎