カテゴリー「■叙事詩」の2件の記事

2015年12月23日

新訳版「千の顔を持つ英雄」ハヤカワ文庫より刊行

「千の顔を持つ英雄」
2015年12月18日、ジョーゼフ・キャンベルの「千の顔を持つ英雄」の新訳版が早川書房より刊行された。

ルーカスに多大な影響を与えた『千の顔をもつ英雄〔新訳版〕』 (2015/12/18)

 世界中のファンが待ち望んでいた「スター・ウォーズ」シリーズの最新作、「フォースの覚醒」がいよいよ日本でも公開になりますが、シリーズ生みの親、ジョージ・ルーカスがこの壮大な物語のインスピレーションの源となったと公言する本があるのをご存じでしょうか?

 それは、神話学者ジョーゼフ・キャンベルが1949年に発表した『千の顔をもつ英雄』。初版刊行から60年以上経った現在も、ルーカスだけでなく映画、小説、ゲーム、音楽など多岐にわたるジャンルのクリエイターたちに多大な影響を与え続けている同書の[新訳版]が、12月18日、文庫上下巻として刊行されます。

 キャンベルは、ギルガメシュやオデュッセウス、ブッダなど古今東西の神話や民話に登場する「英雄」たちの冒険を分析・比較し、それらに共通する基本構造(出立→イニシエーション→帰還)を明らかにしていきます。

 平凡な青年ルーク・スカイウォーカーが伝説のジェダイの騎士と出会い、故郷を離れて帝国軍に捕らわれたレイア姫の救出に向かう――。あまりにも有名な「スター・ウォーズ」のルークの冒険譚も、この基本構造をそっくり踏襲していることが本書を読むとよくわかります。さらにキャンベルは、私たちがなぜこのような物語に魅了されるのか、フロイトやユングの精神分析論を用いながら人間の心に潜む普遍的欲求をも説明していきます。

「マトリックス」「ダ・ヴィンチ・コード」「マッドマックス」など、キャンベルの影響を受けた映画や小説は数知れず。これを読めば「物語」の理解がもっと深まること請け合いです。

「千の顔を持つ英雄」
著者:ジョーゼフ・キャンベル
訳者:倉田真木、斎藤静代、関根光宏

わたしは随分前に「千の顔を持つ英雄」を人文書院のハードカバーで読んだが、若干読みにくい印象を受けており、その新訳が出ることは非常に喜ばしい出来事である。

この度、「フォースの覚醒」公開の2015年に新訳版が出るというのは、本書を「スター・ウォーズ」研究のためのひとつの関連書籍として考えた場合、素晴らしいことだと思いますし、もちろん出版業界のマーケティングを考えた場合、素晴らしいタイミングだと考えることができる。しかも随分と安いし。

しかしながら、先に引用したハヤカワ・オンラインの新着ニュースには、早川書房として残念ながら足りない部分がある。

と言うのも、実はこのジョーゼフ・キャンベルの「千の顔を持つ英雄」は、映画「2001年宇宙の旅」(1968)の準備段階に、スタンリー・キューブリックがアーサー・C・クラークに資料として贈り、クラークはそれを一読し「きわめて刺激的」とコメントしているのだ。

この辺りについては、アーサー・C・クラークの「失われた宇宙の旅2001」(ハヤカワSF文庫)に詳しい。

「千の顔を持つ英雄」がジョージ・ルーカスに影響を与えたことは誰でも知っているような有名なエピソードなので、ハヤカワ・オンラインとしては、キューブリックとクラークのエピソードを紹介するべきだったと思う。

何しろ、クラークはキューブリックから「千の顔を持つ英雄」を贈られるまで、その存在を知らなかったのだから。

1964/09/26 スタンリーがジョゼフ・キャンベルの神話分析書「千の顔を持つ英雄」を研究用によこす。きわめて刺激的。(「失われた宇宙の旅2001」より)

これこそ、きわめて刺激的。興奮がやまない。

@tkr2000
@honyakmonsky


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月26日

ダンテの「神曲」が映画化か!?

2015年8月26日に映画.comが伝えるところによると、なんとダンテの「神曲」「地獄篇」が映画化される模様。

米ワーナー・ブラザースがダンテ「神曲 地獄篇」を映画化

[映画.com ニュース] 米ワーナー・ブラザースが、イタリアの詩人ダンテの「神曲」の第1部「地獄篇」を下敷きにした映画「Dante’s Inferno(原題)」の製作を企画していることがわかった。

米Deadlineによれば、ワーナーはこのほど、新鋭ドウェイン・ウォレルの同名脚本を獲得。ジャンニ・ヌナリの製作会社Hollywood Gangと、アキバ・ゴールズマンの製作会社Weed Roadが共同でプロデュースを手がける。

「神曲」は、人生の道半ばにある35歳のダンテが、古代ローマの大詩人ウェルギリウスに導かれて、地獄・煉獄・天国をめぐる旅に出る一大叙事詩。今回の映画化は、ダンテと永遠の淑女ベアトリーチェの恋愛を中心に描くもので、ワーナーはウォレルの脚本の壮大さに、シリーズ化の可能性も見いだしているという。

これは凄い企画ですね。
後年の様々な文化に多大なる影響を与えた「神曲」の映画化。
是非実現して欲しいところです。

因みにニュースソースはこちら。

Warner Bros Buys ‘Dante’s Inferno’ Pitch From Scribe Dwain Worrell

@tkr2000
@honyakmonsky

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

A・E・ヴァン・ヴォークト C・S・ルイス E・E・スミス E・L・ジェームズ F・スコット・フィッツジェラルド Gary L. Stewart H・G・ウェルズ J・D・サリンジャー J・G・バラード J・K・ローリング J・R・R・トールキン Matthew De Abaitua P・D・ジェームズ P・G・ウッドハウス S・J・ボルトン S・S・ヴァン・ダイン ■SF ■コメディ ■ノンフィクション ■ファンタジー ■ホラー ■ミステリー ■児童書 ■冒険小説 ■叙事詩 ■幻想 ■文芸 ■漫画 ■美術 ■詩歌 ●tkr ●unyue 「ピパの唄」 はじめに アイザック・アシモフ アイラ・レヴィン アガサ・クリスティ アゴタ・クリストフ アニメーション アラン・グレン アルフォンス・ドーテ アルフレッド・ウーリー アルフレッド・ベスター アンソニー・ドーア アンソニー・バージェス アンディ・ウィアー アンデルセン アントニイ・バークリー アンネ・フランク アン・ライス アーサー・C・クラーク アーサー・コナン・ドイル アーナルデュル・インドリダソン アーネスト・ヘミングウェイ イアン・フレミング イアン・マクドナルド イーユン・リー ウィリアム・ギブスン ウィリアム・シェイクスピア ウィリアム・ピーター・ブラッティ ウィリアム・ボイド ウィリアム・リンク ウォルター・ウェイジャー ウォルター・テヴィス ウラジミール・ソローキン エドガー・アラン・ポー エドガー・ライス・バローズ エドワード・D・ホック エド・ファルコ エマ・ドナヒュー エミリー・ブロンテ エラリー・クイーン エリザベス・ビショップ エリック・シーガル エルモア・レナード オースン・スコット・カード カズオ・イシグロ カレル・チャペック カート・ヴォネガット カート・ヴォネガット・ジュニア ガレス・L・パウエル キャロル・オコンネル ギャビン・ライアル ギレルモ・デル・トロ クリストファー・プリースト グレアム・グリーン ケイト・アトキンソン ケイト・モートン ケン・キージー コニー・ウィリス コーマック・マッカーシー サルバドール・プラセンシア シャルル・ボードレール シャーリイ・ジャクスン シャーロット・ブロンテ ジェイムズ・P・ホーガン ジェイムズ・エルロイ ジェイン・オースティン ジェニファー・イーガン ジェフリー・ディーヴァー ジェフ・キニー ジェラルディン ・ブルックス ジェームズ・クラベル ジェームズ・パターソン ジェームズ・マクティーグ ジム・トンプスン ジャック・ケッチャム ジャック・フィニィ ジャック・フットレル ジャネット・イバノビッチ ジュディ・ダットン ジュール・ヴェルヌ ジョイス・キャロル・オーツ ジョナサン・キャロル ジョナサン・サフラン・フォア ジョナサン・フランゼン ジョン・クリストファー ジョン・グリシャム ジョン・スコルジー ジョン・スラデック ジョン・ル・カレ ジョン・W・キャンベル・ジュニア ジョージ・A・エフィンガー ジョージ・オーウェル ジョージ・ルーカス ジョーゼフ・キャンベル ジョーン・G・ロビンソン ジョー・ヒル ジル・マーフィ ジーン・ヘグランド スコット・ウエスターフェルド スコット・スミス スコット・トゥロー スタンリー・キューブリック スティーグ・ラーソン スティーヴン・キング スティーヴ・ハミルトン スーザン・D・ムスタファ スーザン・オーリアン スーザン・コリンズ スーザン・ヒル セス・グレアム=スミス ダグラス・アダムス ダシール・ハメット ダニエル・キイス ダニエル・スティール ダフネ・デュ・モーリア ダンテ・アリギエーリ ダン・ブラウン チャイナ・ミエヴィル チャック・ホーガン チャールズ・M・シュルツ チャールズ・ディケンズ テオ・オブレヒト テレビムービー ディミトリ・フェルフルスト ディーン・クーンツ デイヴィッド・ゴードン デイヴィッド・ピース デイヴィッド・ホックニー デイヴィッド・ミッチェル デニス・ルヘイン デヴィッド・セルツァー トマス・H・クック トマス・ハリス トマス・ピンチョン トム・クランシー トム・ロブ・スミス トーベ・ヤンソン トーマス・マン ドナルド・E・ウェストレイク ドン・ウィンズロウ ナーダシュ・ペーテル ニコライ・ゴーゴリ ニール・スティーヴンスン ネビル・シュート ネレ・ノイハウス ノーマン・メイラー ノーラ・ロバーツ ハリイ・ケメルマン ハワード・フィリップス・ラヴクラフト ハンナ・ジェイミスン ハーマン・メルヴィル バルガス=リョサ バーナード・マラマッド パオロ・バチガルピ パトリシア・ハイスミス ビバリー・クリアリー ビル・S・バリンジャー ピエール・ブール フィリップ・K・ディック フィリップ・プルマン フィリップ・ロス フェルディナント・フォン・シーラッハ フランク・ハーバート フランツ・カフカ フリオ・リャマサーレス フリードリヒ・ニーチェ フレデリック・フォーサイス フレドリック・ブラウン ブライアン・セルズニック ブラム・ストーカー ホンヤクモンスキー ホンヤクモンスキーの憂鬱 ポール・オースター マイクル・コナリー マイケル・クライトン マイケル・コックス マザー・グース マックス・バリー マックス・ブルックス マック・レナルズ マリオ・バルガス=リョサ マリオ・プーゾ マーセル・セロー マーティン・スコセッシ メアリー・シェリー モーパッサン ヤン・マーテル ユッシ・エーズラ・オールスン ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィスト ライオネル・シュライバー ライマン・フランク・ボーム ライヤード・キップリング ラジオ ラッキー・マッキー ラムジー・キャンベル リチャード・スターク リチャード・バック リチャード・マシスン リチャード・レビンソン リリー・ブルックス=ダルトン リー・チャイルド ルイス・キャロル ルシアン・ネイハム レイモンド・チャンドラー レイ・ブラッドベリ レオ・ペルッツ レビュー ロアルド・ダール ロバート・A・ハインライン ロバート・B・パーカー ロバート・ブラウニング ロバート・ラドラム ロベルト・ポラーニョ ローレンス・ブロック ヴィクトル・ユーゴー 吾妻ひでお 図書館 手塚治虫 文学賞 映画 村上春樹 栗本薫 池井戸潤 湊かなえ 瀬名秀明 竹本泉 米澤穂信 翻訳作品の影響 舞台 董啓章 読書会 貫井徳郎 越前敏弥 黒史郎